« 2012年11月 | トップページ | 2013年2月 »

2012年12月24日 (月)

正念場-近況報告?(水谷絵里風に)-

 多分こっから二週間ぐらいが色々山場になると思う。

 仕事は、多分明日から仕事納の28日までで一区切りつくはず。
 年明けから区切りつけた仕事の修正や手直しを初めて行くような流れなんだろうか(よくわかってない)

 プライベートの方は、うまくいけば今週で親が出所するかもしれないんで、本格的に色々動いていこうと思う。ちなみに昨日は実家の片付けと掃除の準備だけしておいた。

 まぁとりあえず再会したら「シャバの空気はうめぇか?(ゲス顔)」みたいな挨拶してやる。

 問題は、やっぱ児童相談所絡みっすよね。こればっかりは長丁場になると腹をくくって挑むしかないと思うんで、伏魔殿と戦う覚悟をしながら親が出てこれるの待ちます。

 あと趣味の話だと、ゲスト原稿も自作ゲームも全然進んでないやばい死ぬ。

 とかいいつつ三連休でラノベ10冊くらい読んだんで、もし明日元気だったらその感想でもちょろっと書きますわ。

 

English (auto-detected) » English

| | コメント (0)

2012年12月11日 (火)

児童相談所に妹二人が拉致監禁された。ヘルプ……。

 人生は立て続けに困難が立ちはだかる。

 今までそれを何度も学んできて、その度に何とかして(ならなかった事もあるけどな!→除籍とか)きたものの、今回も不意打ちに近い形で困難が立ちはだかり、しかも今までで一番酷い状況かもしれない。

 まず私の仕事ですが、超順調で最近はてっぺん帰りも度々あるぐらいに楽しく社畜させてもらってます。正直同人誌と同人ゲームを2月のイベントで出すのは絶望的なくらい仕事にかかりっきりです。

 で、そんな世間話はとるにたらないどうでもいい話です。

 問題は家族のことで、両親が色々あって警察に連れて行かれました。

 で、親不在のあいだに実家に来た警察が末の妹二人を勝手に児童相談所に連れて行って、児童相談所に掛け合っても妹を返してもらえないという有様。

 調べてみたら児童相談所って拉致同然に子供攫っていくらしいですね。しかも返してくれないどころか、子供は隔離施設に監禁状態になり面会どころか存在するかどうかも教えてもらえないそうです。俺と長女も児童相談所から個人情報云々言われてあしらわれて、親族(というか実の兄弟)が直接行って身分証明しても引取りや面会は勿論のこと、子供の事は何も話せないとかいう異次元な説明をされました。

 正直ネットで調べた児童相談所の実態とかはありえないだろと最初一笑していたのが、だんだんと笑えなくなってきて今は胃が痛い。う……ツムラの胃薬を……。

 今回こんな事がなかったら絶対知らなかった事実です。

 児童相談所はマジで子供返してくれないんだろうか。

 親権のある人に連絡が行っているから、まずはその人が連絡してとか言われても、そもそもその親は面会できないレベルで警察に拘束されてて、妹達を児童相談所に連れて行った警察はそんなの知らんで児童相談所に何も掛け合ってくれないし、デスロック状態。

 今日も長女が児童相談所に問い合わせてみたけど、相変わらず何も教えてくれなかった。何となく婉曲に妹達はいるような事は仄めかしてたらしいけど。しかも直接来いみたいな事を言われて、引き取ることはおろか面会、もちろん存在確認もさせられない事を面と向かって伝えてやるみたいな事言われたらしい。辛い。

 マジで政府の犬使えないな……本当に必要な時に役に立たないくせにこういう時は過剰介入とかマジで何考えてんだ。家庭崩壊したらちゃんと土下座してくれるんですかねぇ(怒)

 

English (auto-detected) » English

| | コメント (0)

« 2012年11月 | トップページ | 2013年2月 »