« 私が電子書籍端末を使う理由 | トップページ

2017年6月 3日 (土)

ハワイ旅行 1日目『準備&入国』

 会社行事で6泊4日のハワイ旅行に行ってきました。

 あまりにもエキサイティングな日々、経験だったんで忘れないように綴るとともに初の海外旅行自慢です。

 海外に限らず様々な旅行で、普通はある程度前から予定を建てたり、必要なモノを準備したりすると思います。

 なんだかんだあって、私が色々モノを買ったのが2日前、荷造りや消耗品準備したのが当日の午前!


【用意した物】

 ・必需品(パスポート、円、ドル、会社携帯、プライベート携帯)


 ・嗜好品(ゲーム機、FireHD:kindle用、充電器諸々)


 ・着替え諸々

    →バイクに乗ろうと思っていたので長袖、長ズボンも準備

   また、ドレスコードのある飲食店なども考慮して襟付き服も用意。

 ・靴下

     →靴下は5足準備しましたが、結局2足しか使いませんでした。


 ・簡易足置き ( http://amzn.asia/5YrYZ9D

 →飛行機でフライト中に足を休める為のアイテム。

   ほぼ使いませんでした。


 ・携帯スリッパ( http://amzn.asia/aNZnBi7 )

 →この旅行で一番使わなかったグッズ


 ・日焼け止め

 →出発日の午前中に薬局で買ってきた60gのジェルタイプ

   長袖長ズボンの日もあったのに半分くらいは使いました。


 ・その他日差し対策(帽子、サングラス)


 ・待ち歩き用バッグ、小銭入れ


 出発は月曜日の夜便。

 成田空港での集合です。

 会社行事とはいえ、参加率は半分程度。

 それでも当然一気にいけるわけはなく、隔週で数十人ずつ行っています。

 私は第4陣なので、事前に行った人達から色々情報も聞いています。

(ストリップショーがあるとか!)


 各拠点から続々と人が集まり、午後18時過ぎ成田空港に全員集合。

 ガイドさんの指示に従ってチケット控えやら税関書類やら色々貰って、空港手続きの説明を受けます。

 普段、仕事出張での飛行機移動は慣れていますが、やはり段違いの面倒さですね。


 手続き、手荷物検査完了後は会社の先輩に便乗させてもらってサクララウンジに行き、カレーを食べて、酒を飲みまくりました。

 出発前で既に色々おなかいっぱいです。

 他の社員の方々は出国前に免税店でおつまみやら酒やらタバコやらを買っていました。


 いざ飛行機に乗ると、国内線とは違って暇潰し手段の多さにびっくりします。

 座席前方に1席ずつタッチパネルディスプレイがついていて、色々できます。

 まず映画やドラマ、テレビ番組などが見れます。

 そしてゲーム機能もついています。

 もちろん国内線でも標準装備の音楽もあります。

 物によってはマンガなども読めるみたいで、音楽とか映画2,3種類程度を予想していた私にはなかなか衝撃でした。


 出発から2時間程度は麻雀やテトリスで遊んでました。

 なんと一部のゲームは機内対戦機能つきです。

 機内食を食べて、Fireでラノベを読んでいたらいつの間にか寝てしまい、気付いたら到着40分前でした。

 なお、フライト中に日付変更線を超える関係で、前日にタイムスリップしたような感覚に陥ります。

(月曜日の夜9時ぐらいに出たのに、現地には月曜日の朝10時くらいに着きます。摩訶不思議)


 そして気付けば、ホノルル空港! 改名したのでダニエル・K・イノウエ空港! に到着!

 よっしゃー、ハワイ到着!(寝起きだけど、テンション最高潮)

 税関とか入国審査で色々テンパったけど、無事に通過!

 外人の手招きはジェスチャーが解り辛いッ! 自分のこと呼んでるのかわかりにくかった!

 熱いぜッ!

 早速バッグから帽子とサングラスを取り出し装備。


 現地のバスガイドの案内で一路ホテルへ。

 このバスガイドさんがかなり独特のテンションで、フラットな口調で親父ギャグとかよくわからないネタをぶっこんできます。

 ハイウェイ、カラカウアと通り、無事に宿泊予定のシェラトン・ワイキキホテルへ到着。

 ルームキーを貰えるまでは時間がかかるとの事で、昼食と外出に出ます。

 昼ごはんは、会社が手配したロコモコでしたが、あんまり美味しくなかったです!

 堅いご飯の上にマクドナルドのハンバーガーのハンバーグを乗せて、目玉焼きを乗せたような感じでした。


 軽くショッピングと散策をした後にホテルへ戻り、全くツアーなどを申し込んでなかったので翌日以降のオプショナルツアーを申し込んできました。

 ホテルに旅行代理店がそのまま入っているので、このあたりはかなり便利です。

 そしてルームキーを貰い、同室の先輩と一緒にチェックイン。

 部屋に入るとあまりの絶景にびっくり。早速写真連射!


 余談1

 ABCストアがワイキキではかなりの頻度で点在しています。

 食品、雑貨、衣類、お土産が大体一通り揃っていますが、地元のスーパーの倍くらいの値段です。でもすごい便利。


 余談2

 ホテルにローソンがあって、ABCストアばりの品揃え


 その後旅行代理店さんから支給されたチケット使って、ステーキを食べに行きました。

 オリオリバスで近くまで移動。旅行代理店さんから貰ったこのバスチケットの汎用性はかなり高いです。観光地はほとんどこのバスで網羅できる。

 

 さて、肝心のステーキ屋ですが、パフォーマンス重視でヘラでタマゴをお手玉したり、食材で大道芸をするような店でした。

 食品を蔑ろにする人はちょっと嫌な思いするかもですが、パフォーマンス性は滞在中に入った飲食店で一番でした。

 これ失敗してね? とか思っても料理人がワイワイ騒ぐので、こっちもとりあえずワイワイ騒ぎます。

孔雀「オイエーオイエー! 最高だずぇぇぇぇえ!」



 そしてホテルに戻りましたが、日本からの旅疲れもあり、この日は早々に就寝しました。





|

« 私が電子書籍端末を使う理由 | トップページ

コメント

この記事へのコメントは終了しました。